新聞&雑誌&WEB

取材依頼はこちらからどうぞ。

【2022】

⭐︎12月13日(火)オレンジページ 『 #ウェルビーイング100 』の「料理とわたしのいい関係」のページに、ロングインタビューを掲載いただきました。
https://www.wellbeing100.jp/posts/2724

⭐︎11月15日農林水産省の『Let’s和ごはんプロジェクト』第二弾インタビュー『「米「みそ」と「しょうゆ」で簡単江戸料理』を掲載いただきました。
https://www.maff.go.jp/…/articles/2211/spe11_02.html

⭐︎11月1日農林水産省の『Let’s和ごはんプロジェクト』で、インタビュー「米のとぎ汁漬けで食材を作り置き!」を掲載いただきました。
https://www.maff.go.jp/…/articles/2211/spe11_01.html

⭐︎10月7日Go Women Goの連載、「江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第三弾」が掲載されました。
https://www.gowomengo.press/lifestyle/edorecipe3/?fbclid=IwAR39Oy3adz_BX6OfPwyz8sHeEo5_1Zm1qfzHAm_NtYe0FyxK_jwx-QrWtlw

⭐︎9月22日Go Women Goの連載、「江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第二弾」が掲載されました。
https://www.gowomengo.press/lifestyle/edorecipe2/?fbclid=IwAR125MF2vArslRlGccYXAWwVu0ljOhEIOHTx3KFSmpGoes6C5OenYF2LiW8

⭐︎9月11日福井新聞 に『発酵食品でつくるシンプル養生レシピ 』(東京書籍) の書評を掲載いただきました。

⭐︎9月3日シアトル発『Go Women,Go』で「江戸の食文化から学ぶ、健康レシピ第一弾」をアップいただきました。
https://www.gowomengo.press/lifestyle/edorecipe1/?fbclid=IwAR1RsBfzY195S09B7HMOXRdmLTJUPy9W9gnC5KeZxZA71vHmT6dbUEaPK_Q

⭐︎CREAweb短期集中連載コラム『夏を乗り切る腸活レシピ』アップされました。
文教大学健康栄養学科教授の笠岡誠一先生に監修していただきました。
https://crea.bunshun.jp/list/search?fulltext=夏を乗り切る腸活レシピ

⭐︎小学館web「kufura」で、J-WAVE「KURASEEDS」でお話しした『江戸っ子の食養生』の内容を記事にしていただきました。
https://kufura.jp/life/cooking/225817?fbclid=IwAR3b-Pi1TvnKwMEhw9sfH3FSP6Pqofuj36wf1YIheKz-z65PNtMvbEIgq6U

⭐︎『月刊 美楽7月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、第6回は『煎酒』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

⭐︎「月刊 江戸楽」7月号で、新刊「江戸っ子の食養生」を掲載いただきました。

⭐︎6月8日の夕刊フジの書評欄で『江戸っ子の食養生』を取り上げていただきました。

⭐︎『月刊 美楽6月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、第5回は『醤油』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

⭐︎『月刊 美楽5月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、第4回は『米のとぎ汁漬け』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

⭐︎『月刊 美楽4月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、第3回は『酢』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

⭐︎光文社web『和食Style.jp』で週刊連載「豆腐百珍のすべて」が始まりました。https://washoku-style.jp/?c=special

⭐︎『月刊 美楽3月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、第2回は『味噌』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

⭐︎『週刊新潮2月24日増大号』で「米のとぎ汁漬け」について4p書かせていただきました。

⭐︎『週刊現代2月19日26日合併号』で春画に関するコメントを掲載いただきました。

⭐︎『週刊ポスト2月18日25日合併号』の巻頭カラーグラビア「時代小説で味わう江戸料理」特集で、江戸の食文化の解説を書かせていただきました。

⭐︎『週刊現代1月29日2月5日合併号』で春画に関するコメントを掲載いただきました。

⭐︎『月刊 美楽2月号』の連載「お江戸ゆかりの発酵食のススメ」、連載がスタートしました。第1回は『塩麹』について書かせていただきました。http://bigaku.asia/top.html

【2021】

⭐︎週刊文春8/12・19特大号の立花隆氏の追悼特集で『春画で学ぶ江戸かな入門』を取り上げていただきました。

⭐︎ワイン王国 9月号の「アペリティフ」のコーナーに、エッセイを掲載いただきました。

⭐︎国際浮世絵学会の会報に 『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』を掲載いただきました。

⭐︎7/25の 山梨日日新聞の「山日発デジタル こんにちはEye」 のコーナーで『蔦重の教え』を取り上げていただきました。

⭐︎7/18の岐阜新聞で阜新聞 で、『天涯の海 酢屋三代の物語』を紹介いただきました。

⭐︎6/20山梨日日新聞電子版で『蔦重の教え』を取り上げていただきました。

https://www.sannichi.co.jp/article/2021/06/20/80342735?fbclid=IwAR3yfNz9F-6nsFNT-df-POx-KzBG3XhTree4nk7UJhDsCTv7GnMyhgtmrEw

⭐︎6/15発売のカーピアセロム6+7月号に、『蔦重の教え』と『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』を掲載いただきました。

⭐︎『クロワッサン特別編集 着物の時間』に、クロワッサンで取材いただいた際の記事を再録いただきました。

⭐︎月刊『潮 6月号』で『蔦重の教え』を紹介いただきました。

⭐︎5/28の朝日新聞に『蔦重の教え』の広告を掲載いただきました。

⭐︎『サンデー毎日 5/23号』の「SUNDAYLIBRARY」のコーナーで、歴史学者の #本郷和人 先生が『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』を紹介してくださ

⭐︎マキノ出版 の『安心6月号』で、米のとぎ汁漬けを紹介いただきました。藤田紘一郎先生と共著の『免疫力を高める最強の浅漬け』が読者プレゼントになっています。

⭐︎『週刊現代5/8号 』に『蔦重の教え』の広告を打っていただきました。

⭐︎『週刊ポスト5/14号』に『蔦重の教え』の広告を打っていただきました。

⭐︎吉川弘文館の『本郷5月号』の「歴史のヒーロー・ヒロイン」コーナーで、蔦屋重三郎 について書かせていただきました。

⭐︎『週刊新潮4/29号』 の「掲示板」のコーナーで『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』のインタビューを掲載いただきました。

⭐︎アダチ版画研究所 のウエブサイト『北斎今昔 』のブックレビューで『蔦重の教え』を取り上げてくださいました。読者プレゼントもあります。
https://www.adachi-hanga.com/hokusai/page/get_16
⭐︎アラフォー&アラフィフ女性向けサイトGo Womwn,Goに「女性向け!江戸の艶講座」のコラムを書かせていただきました。

⭐︎4/19信濃毎日新聞の読書案内cresson(クレソン)にて『蔦重の教え』を推薦いただきました。https://ad.shinmai.co.jp/cresson/2104/index.php

⭐︎細谷正充氏がBook Bang に『蔦重の教え』のレビューを書いてくださいました。https://www.bookbang.jp/review/article/677049

⭐︎4/9の朝日新聞に『歌麿春画で江戸かなを学ぶ』の広告を掲載いただきました。

⭐︎国際浮世絵学会の会報に『蔦重の教え』を掲載いただきました。

⭐︎『週刊朝日4/16号』に『蔦重の教え』の広告を掲載いただきました。

⭐︎4/2の朝日新聞に『蔦重の教え』の広告を掲載いただきました。

⭐︎3/28の日刊スポーツweb版で『蔦重の教え』の記事を掲載いただきました。
https://www.bookbang.jp/review/article/677049
⭐︎3/26の日刊ゲンダイで『蔦重の教え』を紹介いただきました。
⭐︎3/26の毎日新聞の一面に『蔦重の教え』のカラー広告を掲載いただきました。
⭐︎3/18の朝日新聞に『蔦重の教え』の半五段広告を掲載いただきました。

【2020】
⭐︎5/24(日)東京新聞サンデー版にコラムが掲載されました。
「初鰹」についての取材を受け、「江戸の初物事情」について書かせていただきました。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/3857
東京新聞サンデー版

【2019】

●11/14(木)令和天皇の大嘗祭に合わせて、兵庫県の西宮えびす神社で供される直会を、江戸時代の饗応料理の献立表に沿って再現させていただきました。
産経新聞、神戸新聞、サンテレビに取り上げていただきました。
西宮神社の直会

【2018】

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
隠岐のサザエを使った「栄螺飯」など3種の変わりごはんを紹介しております。
https://magazine.hitosara.com/article/1368/

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、小鳥鳴き、結露落つ。朝夕の残寒に備える、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。
https://magazine.hitosara.com/article/1145/

・女性誌『pumpkin』3月号に小説『酢屋三代 天涯の海』連載開始インタビューを掲載いただきました。

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、身体をデトックスしたいこの時期。免疫力を高める、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。
https://magazine.hitosara.com/article/1093/

【2017】
・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、紅葉が眩しい季節。山と畑の幸を使った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。
https://magazine.hitosara.com/article/1041/

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、紅葉が眩しい季節。山と畑の幸を使った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。
https://magazine.hitosara.com/article/999/

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、秋の味覚を堪能。松茸や薩摩芋を使った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。
https://magazine.hitosara.com/article/929/

・「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、『夏バテにお勧め、秋茄子や穴子を使った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品です。https://magazine.hitosara.com/article/893/

☆「ヒトサラMAGAZINE」アップされました。
今月のテーマは、『梅雨明けにお勧め。旬の雲丹や鮑を盛った、車浮代の「江戸の変わり飯」レシピ三品』です。
https://magazine.hitosara.com/article/893/

☆『クロワッサン特別編集 豆と発酵食があれば。』に、私のみりんカクテルの記事を再録いただきました。

☆『ゴルフダイジェスト7/11号』の「今週のチップイン情報」のコーナーに、『春画で学ぶ江戸かな入門』を掲載いただきました。
http://gd.golfdigest.co.jp/wgd/article/69405/

☆『ヒトサラMAGAZINE』で「江戸の変わり飯」の連載が始まりました。
ヒトサラMAGAZINE

☆6月2日発売の『週刊読書人』一面に『春画で学ぶ江戸かな入門』の案内を載せていただきました。
http://www.dokushojin.co.jp

☆『週刊文春 6月1日号』の立花隆氏の「私の読書日記」のページで、『春画で学ぶ江戸かな入門』を取り上げてくださいました。
http://bunshun.jp/articles/-/2573

☆『週刊新潮 5月18日号』の「十行本棚」のコーナーで、『春画で学ぶ江戸かな入門』を取り上げていただきました。

☆5/14毎日新聞(日曜版)「今週の本棚」のコーナーで、『春画で学ぶ江戸かな入門』を掲載いただきました。

☆『セラピスト6月号』の特集ページの取材を受けました。
江戸の食文化の解説と、この季節のお勧めレシピを紹介させていただきました。
http://www.therapylife.jp

☆KKベストセラーズ『おとなの流儀 6月号』で「春画で学ぶ江戸かな入門」を紹介いただきました。

☆4/23讀賣新聞(日曜版)「本 よみうり堂」のコーナーで、『春画で学ぶ江戸かな入門』を掲載いただきました。

☆『月刊美術5月号』に『春画で学ぶ江戸かな入門』を紹介いただきました。
http://www.gekkanbijutsu.co.jp

☆4/14江戸美学研究会の「江美研選書」で、『春画で学ぶ江戸かな入門』を取り上げていただきました。
http://www.jlds.co.jp/ebiken/blog/2017/04/post-459.html

☆4/11発売の日刊ゲンダイで、「春画で学ぶ江戸かな入門」を掲載いただきました。

☆3月27日 小学館「P+D MAGAZINE」にインタビューを掲載いただきました。
https://pdmagazine.jp

☆11万部発行のタウン誌「池袋15’(じゅうごふん)」にインタビューを掲載いただきました。
江戸の食文化についてお話ししています。
http://www.fujisan.co.jp/product/1281683204/

☆『女性セブン』2月16日号の[温故知新]コーナー、「便利でエコなお江戸ライフ」特集で、
インタビュー&レシピ掲載&漫画の監修をさせていただきました。
https://www.shogakukan.co.jp/magazines/2092302117

☆1月24日発売『SINRA 3月号』(新潮社)にエッセイを掲載いただきました。
http://www.shinchosha.co.jp/sinra/

【2016】
☆11月13日の神戸新聞日曜版にインタビューを掲載いただきました。
神戸新聞

☆11月10日(木)小学館web『サライ.jp』にて連載コラムがスタートしました!
「江戸庶民の食の知恵」
http://serai.jp/gourmet/107182

☆10月22日発売の『小説現代11月号』に、エッセイを掲載いただきました。
「思い出の映画」というコーナーで、『北斎漫画』について、新藤兼人先生の思い出を含めて書きました。
http://shousetsu-gendai.kodansha.co.jp/latest/201611.html
小説現代11月号

☆music.jpニュースで著書『春画入門』を紹介してくださいました。
http://music-book.jp/book/news/column/103048

☆8月25日発売のクロワッサン9/10号の、「本を読んで、会いたくなって」のコーナーで、
『勝山太夫、ごろうぜよ』のインタビューを掲載いただきました。

☆7月5日(火)時代小説SHOWに『勝山太夫、ごろうぜよ』を取り上げていただきました。
http://www.jidai-show.net/2016/07/05/post-katsuyama-dayu/

☆7月5日(火)ダ・ヴィンチニュースに本日発売『勝山太夫、ごろうぜよ』の書評を掲載いただきました。
http://ddnavi.com/news/309844/a/

☆5月18日&20日、「大人すはだ」にインタビューを掲載いただきました。
http://otonasuhada.jp

☆2月25日経新聞の夕刊(140万部)で、評論家の縄田一男氏から5つ★をいただき、おかげさまで、Amazonの歴史・時代小説部門ランキングで2位になりました。
http://style.nikkei.com/article/DGXKZO97638380U6A220C1BE0P01

☆2月22日発行のフリーペーパー「TOKYO HEAD LINE」(隔週35万部発行・都内1400カ所に配布)に『えんま寄席 江戸落語外伝』の書評を掲載いただきました。
http://www.team2020.jp/_ct/16941590

☆ゴルフダイジェスト3月1日号に『1日1杯の味噌汁が体を守る』を掲載いただきました。
ゴルフダイジェスト3月1日号部分

☆「壮快」2016年4月号に、「江戸の人たちのおおらかでみずみずしい性が現代に甦る!
春画は世界に誇る財産」というタイトルでインタビューを掲載いただきました。
また『1日1杯の味噌汁が体を守る』の書評も載せてくださいました。
http://www.makino-g.jp/soukai/detail/21604//>

☆月刊J-novel2016年3月号に「えんま寄席 江戸落語外伝」の制作秘話を書きました。
また、裏表紙に広告を掲載いただきました。
2016年3月号月刊ジェイ・ノベル表4

☆2月8日の読売新聞に「えんま寄席 江戸落語外伝」の広告を掲載いただきました。

☆2月2日アマノフーズさんのFBで『1日1杯の味噌汁が体を守る』を紹介くださいました。
https://www.facebook.com/amanofoods.co.jp/?fref=photo/>

☆週刊ポスト2月1日発売号に「超釈 北斎春画かたり」の全面カラー広告を掲載いただきました。
週刊ポスト_4C1P

☆銀座三河屋さんがメディア情報のコーナーに『1日1杯の味噌汁が体を守る』をアップしてくださいました。
http://news.ginza-mikawaya.jp/?eid=125/>

☆タケヤみそのFBで『1日1杯の味噌汁が体を守る』を紹介してくださいました。
https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=1033891933340118&id=279236462139006&fref=nf/>

☆1月24日の「ORGANA」で『江戸おかず 12ヵ月のレシピ』を紹介してくださいました。
http://organa-style.com/2016/01/24/季節を味わい体が喜ぶ%E3%80%80江戸おかず%E3%80%8012ヵ月の/>

☆『春画入門』の英文パネルを作っていただきました。

【2015】
☆12月28日の毎日新聞に『超釈 北斎春画かたり』の広告を掲載いただきました。
15-10-127毎日新聞

☆12月18日の産経新聞に『超釈 北斎春画かたり』の広告を掲載いただきました。
15-12-18産経新聞

☆女性セブン12月10日発売号に「超釈 北斎春画かたり」の全面広告を掲載いただきました。
北斎_女性セブン_1210

☆「東京新聞」始め、地方紙約30紙に『春画入門』のインタビューを掲載いただきました。

☆「江戸楽」11月号の読者プレゼントに採用されました。

☆「日刊ゲンダイ」10月26日号に『春画入門』の記事を掲載いただきました。

☆「サンデー毎日」10月25日号に『春画入門』の書評を掲載いただきました。

☆10月4日「産經新聞」に『春画入門』のインタビューを掲載いただきました。
http://www.sankei.com/life/news/151004/lif1510040022-n1.html/>

☆「週刊読書人」9月18日に『春画入門』についてのコラムをかかせていただきました。

☆「日刊ゲンダイ」8月4日号の『週間読書日記』に寄稿させていただきました。
150803日刊ゲンダイ

☆7月23日「日刊ゲンダイ」に『江戸の食卓に学ぶ』
を紹介いただきました。
20150722日刊ゲンダイ

☆「クロワッサン 7月10日号 No.904」にインタビュー記事を掲載いただきました。
クロワッサン150710号

☆「クロワッサン」5/25号の『着物の時間』のコーナーに、インタビューを掲載いただきました
クロワッサン2015年5月19日号

☆小学館のWEBサイト「ブックピープル」で週刊連載『北斎春画かたり』スタートしました
bphokusai150417

☆㈱宇治田原製茶場様発行の情報誌「茶の間」2005年2月号にコラムを掲載
tyno

☆情報誌「BOSCO」2005年1月号で対談
bosco

☆ダイヤモンド・オンラインにて新連載が始まりました「江戸料理に和食の真髄を探る」
diamond2

【2014】
☆上野の森で開催中の「北斎展」のブログに、「江戸いろは塾」の記事を掲載いただきました。http://ukiyoe.exhn.jp/blog/2014/10/post-5.html

☆「第一回 車浮代の江戸いろは塾」の模様を、庭のホテル東京のブログにアップしてくださいました
木村政雄氏が編集長を務める「5L(ファイブエル)」に、
『車浮代の江戸いろは塾』の案内を載せていただきました。
5l

庭のホテル東京発行のニュースペーパー『Haconiwa』秋号にインタビューを掲載いただきました。
niwa

☆『ジャパン味噌プレス』Vol.7にインタビューを掲載いただきました。
miso

☆2014年8月13日号「讀賣新聞」に『江戸おかず 12ヵ月のレシピ』の広告を掲載いただきました。
paper1

☆2014年8月7日号『東京新聞』の「始めま専科」のコーナーで江戸料理を取り上げていただきました。
paper2

☆「KURA2004.9月号」に『江戸おかず 12ヵ月のレシピ』を紹介いただきました。
kura

☆「TOKYO HEADLINE Vol.623」に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
tokyo

☆「定年時代」5月上旬号に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
teinen

☆「家庭画報」6月号に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
gahou

☆2014年4月11日号の「産経新聞」、くらしナビのページに、インタビューを掲載いただきました。
paper3

☆「ダ・ヴィンチ5月号」に『蔦重の教え』と『体験!子ども寄席』を紹介いただきました。
dabi

☆「第三文明5月号」に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました
daisan

☆2014年4月2日号の「毎日新聞」に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
paper4

☆2014年3月30日号の「讀賣新聞」に『蔦重の教え』の広告を出していただきました。
paper5

☆2014年3月25日号『日刊スポーツ』にインタビューを掲載していただきました。
paper6

☆『pumpkin 4月号』にインタビューを掲載していただきました。
pum

☆「Carpia2014年4+5月号」で『蔦重の教え』を紹介いただきました。
carpia

☆「国際浮世絵学会 会報第85号」で『蔦重の教え』を紹介いただきました。
ukiyoe

☆「江戸楽4月号」で『蔦重の教え』を紹介いただきました。
edoraku

☆「歴史街道4月号」で『蔦重の教え』を紹介いただきました。
rekisi

☆日経ビジネスアソシエ4月号で『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
nikkei

☆週刊東洋経済3月8日号で『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
toyo

☆日刊ゲンダイ3月6日号にインタビュー評を掲載いただきました。
gendai

☆「スクウェア21vol.291」に『蔦重の教え』をご紹介いただきました。
sque

☆「週刊金曜日」3月号に『蔦重の教え』をご紹介いただきました。
fri

☆環境緑化新聞2月15日号に『蔦重の教え』の書評を掲載いただきました。
kankyo

☆讀賣新聞2月11日号に成毛眞さんとのインタビュー記事が載りました。
paper7

☆2月5日~7日、新聞各紙に広告を出していただきました。
paper8

【2013】
☆『PHPスペシャル 2013年11月号』に「江戸料理指南 冬の芳飯」特集”紹介6P」
php

☆『季刊SORA 2013年秋号』(IDP出版)で「イワシは日本の伝統食
sora

☆『一個人別冊 おとなの流儀 vol.3 2013年 10月号』(KKベストセラーズ)に、「江戸のねぎま鍋」紹介
otona

☆2013年9月3日 『体験! 子ども寄席 1くらしの噺・食べ物噺 (落語でわかる江戸文化)』(偕成社)
yose

☆2013年5月号 『ヘルスケア・レストラン』に、「東西日本、味の違いを探る」インタビュー
heahty

【2012】
☆2012年1月号 ベトナム情報誌「VINABOO」に、「域と江戸文化が開花した江戸料理」インタビュー
vina

☆2011年11月号 「安心」に、「手間いらずの江戸料理絶品レシピ」巻頭カラー10P
ansin

☆2011年2月号 「MONOQULO」に、「現代に息づく江戸の暖の知恵」として、江戸時代の暖房器具を紹介
mono